オーバーハンドレッドクラブ
新規感染者数
全国15182、+
北海道342、ー
宮城103、+
栃木135、ー
群馬158、ー
茨城185、ー
東京5042、+
さいたま1235、+
千葉942、+
神奈川1846、+
静岡181、ー
愛知364、+
岐阜55、+
石川73、ー
大阪1085、ー
兵庫459、+
京都274、ー
奈良90、+
岡山89、ー
広島94、ー
福岡718、ー
熊本127、+
沖縄649、+
(上記は、今回の波がはじまってから、感染者が100人を越えた県です)
(+:作日の2倍までの増え方、++:作日の2倍までの増え方)
・東京は5000を超えた。最多。都モニタリング会議、2週間後には1万人超えを警戒。
・全国で15000を超えた。過去最多。
///////////////////
・東京では、今月、自宅療養での死亡が8件。
・五輪には8000名の医師看護師を使っておいて、国民には自宅でねてろはないだろうと、文句を言ってるネットがあった。5大臣会議で決めた入院制限は誰の発案か、を問うネットもある。病院に関する政策は俺の縄張りと考えている厚生労働省だから、答えは田村大臣だ。きょうも田村大臣は「医療は無尽蔵ではない」と述べて、撤回要求を突っぱねた。同時に、「中等症は原則入院」と、説明を軌道修正した。数日前すでに東京都は、軽症患者の隊員を促がす通達を病院に送っていた。
・東京都の「重症」基準は、アメリカでは「クリティカル(重篤)」にあたる。ある医師は(テレビで)「瀕死」と表現した。
・全国に「緊急事態を」という分科会専門家が多い。西村大臣は夕方「全国緊急事態宣言も検討」とコメント。首相は「全国に宣言は考えず」と明言。
/////////////////////////
Visits: 91