「なんてことしてくれるんだ!」
コロナに感染したyoutuberが岩国で多くの人に接触スキンシップしたというので、知事が怒りの発言。
アメリカでも、COVIT-PARTYをやったユーチューバーが批判されている。本人たちは、もともとお騒がせをネタに配信するyoutuber。
州の自治体がマスク着用命令を出すことを禁止した米ジョージア州の知事や、
不要不急のGOTOキャンペを決めた西村大臣と同じ、
妄想に基づく確信犯である。
「まったく、なんてことをしてくれるんだ!!!」
296人、きょうの東京の新規感染者。新記録。
妄想に基づく確信者は、ブラジルの大統領でもトランプでもおなじだが、
「感染しても、死者は少ない。ないも同然」と思い込んでいる。15万人もの死者が出てるアメリカの大統領が「死者ゼロも同然」と思っているのは、コロナの初期に専門家が240万人の死者が出る可能性がある言ったのに、それを15万人に抑えている、どうだ!少ないだろう、という強弁思考に陥っているからだ。
日本でも、このところ死者もICU者も少ないので、「感染したって、死にはしない」という妄想を抱き続ける人が増えている。GOTOきゃんぺを進める政府幹部もその類だ。
ヘッドラインをピックアップ。
・GOTOにキャンセル殺到。業者悲鳴。「なぜ東京だけ」「致命的」秋以降も影響
・東海道新幹線の車内販売員が感染。
・西村大臣「小池が電話に出なかった」
・神奈川で43人感染。3日連続40人台。40台以下が7割超。
・麻生派パーティに批判続出。コロナ禍でも強行。
・内閣のコロナ対応、5割弱評価せず。内閣支持35%、不支持45%。時事通信。
・東京過去最多293人。重傷者・死者がいま少ないわけ。
・兵庫井戸知事「警戒基準を突破してしまった」
・二木教授「年瑛太会方にも市中感染が」
・「東京外し」は菅官房長官の策略。
・東京対象外しに、伊勢神宮のお膝元のホテル「4割が東京の客」
・はなわ、感染。マネージャー感染して発覚。
・コロナ軽症者ホテル縮小で、「どうしてこんなに無計画なの」
・「医療崩壊の危機」コロナで日本医学会が声明。
・GOTOトラベル:若者高齢者の団体旅行は除外、修学旅行は教育的観点から推進へ。
・マスクきらいのフランス、ついに、屋内での着用義務化。
・コロナショックで「もう限界」飲食業界。
・三木谷苦言「GOTOは、感染が落ち着いてからにしないと」
・生徒感染の高校で、別の一人も。埼玉。
・マスク着用拒否し店員を襲撃した73歳。警官に射殺。
・トランプが敵視する感染症研究の権威ファウチ博士。アメリカ国民の支持は絶大。
・岐阜県内、高校生ら感染。4人。
・福岡で新たに15人。
・大坂で新たに53人。
・内閣府職員がコロナ感染。
・羽田の入国警備員が感染。
・ウイルス変異か「東京型」「埼玉型」
列挙するのもきりがない。きょうはここまで。